Yoshihiko TK

リハビリ

バッファロー脳振盪トレッドミルテストとVO2Maxを測るバイクテストの互換性

あけましておめでとうございます あけましておめでごうとざいます 昨年8月に開設したこのブログものらりくらりと何とか(約)週1更新が出来ています これもご覧いただいている皆様のおかげです あり...
ニュース

スポーツ中の脳振盪に関するイギリス政府の声明

はじめに こんにちわ 数週間前、下記の英語のニュースを目にしました これはイギリス政府のホームページですが、題名は "Government to develop new protocols around c...
ニュース

脳振盪と音楽療法

はじめに 脳振盪の治療法やリハビリ方法は確立されたものはまだなく、現在さまざまな方法が研究されています その中の1つに音楽を用いる治療方法があります 音楽がストレスを軽減させる効果があるのは多くの人が実体験から感じたり、...
基礎知識

緊急時対応計画(Emergency Action Plan)とは:アメリカの学校でのEAP普及率

はじめに 今回の記事は脳振盪に特化したものではありませんが、多少なりとも関わってくる緊急時対応計画(Emergency Action Plan)、またはEAPと呼ばれることに関してです 先日Jリーグのトライアウトに参加した選手...
その他

ラグビー:タックル姿勢と頭部外傷のリスク、NRLの研究から

はじめに スポーツには意図的な身体と身体の接触を伴う種類、伴わない種類があります 接触を伴わないスポーツは例えばバレーボールやテニス、卓球、陸上競技があります 逆に意図的な接触伴うものではラグビーやアメリカンフットボール...
ニュース

脳振盪の影で椎骨動脈解離が起きていたケース紹介:脳振盪を疑ったらすぐに病院へ

はじめに 今回はレスリング中の怪我で脳振盪と診断された16歳の少年が、その後の検査や症状で実は首の血管(椎骨動脈)が傷付いていたことがわかったケースをご紹介します 脳振盪は頭をぶつけたり、体への衝撃が脳に伝わることで起こり得ま...
文献など

脳振盪(のうしんとう)になると脳はどうなるの?1年後の脳画像と比較した研究

はじめに 脳振盪とは脳の怪我の1つです 頭をぶつけたり、頭をぶつけていなくても身体への衝撃が脳に伝わることでも脳振盪は起こり得ます 脳振盪の症状は頭痛や吐き気、集中できない、眠れない、イライラするなど非常に多岐にわたりま...
リハビリ

ブルーライトで脳振盪の症状緩和!?

こんにちわ、爪川です 今回は「ブルーライトと脳振盪の症状の関係」についての論文をいくつか見ていきたいと思います ブルーライトで脳振盪の症状緩和!? はじめに 脳振盪関連の文献を読んでいると、今まで...
ニュース

ラグビー選手と脳振盪:オーストラリア代表選手の引退と元NZ代表選手の若年性認知症

はじめに こんにちわ、爪川です 今日の記事では最近目に留まった2つのニュースと、それに関連する論文について書いてみたいと思います 最近目に留まった2つのニュースは↓ "元NZ代表、41歳...
文献など

米国の大学アメフト選手の脳振盪からの復帰と再発リスクの変遷:1999年と2014年のデータを比較して

はじめに 脳振盪は日本でもその危険性が認知されてきたと感じますが、アメリカではそのリスクなどは以前から研究されてきました アメリカの国技の1つであるアメリカンフットボールはその競技特性から非常に強い衝撃を伴い、脳振盪を引き起こ...
タイトルとURLをコピーしました